190E evo2 BERLIN2000 その5(’08・11・30)


前回の更新から1ヶ月経っちゃいました。
ホビーフォーラムで忙しかったとは言え、申し訳ありません。

さて、190E EVO2完成までの道のりです。
写真少な目ですがお許しください。


その4の最後に載せた写真・・・・・
ホイールが明らかに形状が違うため違和感大


で、もって来たのは、タミヤ アルファロメオ155V6Ti「イエーガーマイスター」に
付属するホイール&タイヤ

完成車両から流用してきたので、「OZ」のロゴが貼り付けてあります。

サイズもバッチリで一気にカッコよく見えるように♪


その後、ホイールをシルバーに塗り直し、ホイールの問題は解決

しかし・・・・・・
このホイールのキット155V6Ti「イエーガーマイスター」は既に廃盤。

ダメ元でタミヤに部品注文するも、既にストックは無く、再販の予定も無いとの事。

コレを作るためにオークション等で入手するしかなく、更にその為に元々のキットが完成しなくなるのも如何なものかと・・・・・・

タミヤさん「イエーガー」も再販しましょうよ〜


グリルとヘッドランプです。
ヘッドランプの内側は市販車と異なり、リフレクターが平面となっているため形状を修正

鏡面&グリルはメタルック貼り込みで再現してみました。

が、グリルの曲率が大きくうまく貼れなかった・・・・・
何度か再チャレンジしてみたけど、この方法はあまりお奨めできないです。

素直にクレオスのメッキシルバーにしとけば良かったかな?


内装の途中経過&エンジン周り

内装は金属部分がボデー色のシルバー
トリム類はつや消しブラックで

エンジンは今回無いので中が丸見えにならないよう、ラジエターを装着。
流用元はこれまたBMW635CSiから。


前から覗くとこんな塩梅。
下の開口部はこのあとエッチングメッシュを装着しました。


ドアノブはキットのが貧弱だったので、
プラ板を曲げて製作。

ボデー色を塗ってクリヤボンドGでボデーに取り付けました。

左端の良く判らない丸ポチはルーフにつく、多分アンテナ、丸棒から切り出して製作しました。


グリル上のスリーポンデットスターはキットのサークル部が太かったので、
周りだけ洋白で作り直そうとするも、粉々に・・・・・・・

仕方が無いので中のスポーク部も洋白を帯状に潰して再現。
ミラーの支柱も洋白を使いました。
くっ付けたら見えないけど・・・・・


と言うことで、完成です。

まさか、裏面を紙面に掲載されるとは思ってなかったので、スルーしてたんですが、
ウソでもイイからそれなりにデッチあげるべきでした。反省です。

人生初の雑誌作例となった記念的作品ですが、
反省点もイッパイ有って、もっと精進しないとイカンですね。


その4へ ギャラリー トップ